リガーデンその2
またまた リガーデン!!
こちらのお庭は元々芝生を張ってありましたが、
少し傾斜になっており下側に湿気がたまりやすいのと
樹木の陰になって日光が当たりにくく芝の生育がよくありませんでした。
今回はその部分の改修作業・・

まずは生育の良くない部分の芝生をはがして土を入れました
はがした所には杉苔を張ります、
芝生と苔の境目を石と瓦で見切り中・・・・、

見切りが出来たら、いよいよコケを張る作業・・・

苔のシートが割れないように慎重に張って行きます・・
お水をたっぷり撒いて作業完了しました


最初は少し弱々しい感じでしたが、 1ヶ月後 色も良くなり順調に育っているようです。。

これからの生育が楽しみです
==sakurada==
こちらのお庭は元々芝生を張ってありましたが、
少し傾斜になっており下側に湿気がたまりやすいのと
樹木の陰になって日光が当たりにくく芝の生育がよくありませんでした。
今回はその部分の改修作業・・
まずは生育の良くない部分の芝生をはがして土を入れました
はがした所には杉苔を張ります、
芝生と苔の境目を石と瓦で見切り中・・・・、
見切りが出来たら、いよいよコケを張る作業・・・
苔のシートが割れないように慎重に張って行きます・・
お水をたっぷり撒いて作業完了しました
最初は少し弱々しい感じでしたが、 1ヶ月後 色も良くなり順調に育っているようです。。
これからの生育が楽しみです
==sakurada==
2012年07月25日 Posted by山桜造園 at 01:21 │Comments(0) │現場日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。